舞茸を使って簡単に作る事ができる、あと1品のおすすめレシピを紹介します。
ふんわり卵で炒め合わせる「舞茸と玉子の炒め物」
https://cookpad.com/recipe/1880749
フライパンに油を熱して舞茸をサッと炒め、ブラックペッパー・めんつゆを混ぜたら端に寄せ、空いた所に溶き卵を流して7割くらい火が通ったら、舞茸と合わせて完成。
難しい手順もなく、パパっと作れるのが嬉しいですね。
卵も舞茸も味が染みやすい食材なので、薄味が好きな方はめんつゆの量を控えめに。
大葉入りでさっぱりと食べれる「舞茸のバターポン酢炒め」
https://cookpad.com/recipe/523943
バターを溶かしたフライパンで舞茸を炒め、ポン酢・塩コショウで味をつけ、最後に大葉を加えて出来上がり。
舞茸は栄養分が水に溶けやすいので、手早く調理するのがコツです。
食べやすい味付けなので、きのこが苦手なお子様にもオススメ。
とろりチーズがおつまみにも最適「簡単舞茸チーズ」
https://cookpad.com/recipe/2018387
フライパンにオリーブオイルと舞茸を入れて炒め、しんなりしたら塩コショウで味を調え、耐熱皿に盛ってチーズをのせ、レンジで加熱するだけ。
時間があれば、オーブンで焼くと更に香ばしく仕上がります。
数分で作れちゃうので、時間がないときのおつまみレシピとしても使えますよ。
酢とマヨネーズがポイント「サクサク舞茸の天ぷら」
https://cookpad.com/recipe/2541914
小麦粉・水・酢・マヨネーズをボウルに入れて混ぜ、ドロッとした衣を作ったら、あとは揚げ油で揚げるだけ。
高めの温度でさっと揚げるのが良い食感に仕上げるポイント。
一度冷めてしまっても、トースターで温め直すと、サクサク感が復活します。
シンプル調味で素材の味を楽しんで「トマトと舞茸の醤油蒸し」
https://cookpad.com/recipe/2136830
小鍋にトマト・舞茸・醤油・酒を入れ、蒸し焼きにし、火が通ったら焦がさないよう水分を飛ばし、仕上げにネギや海苔などをかけて完成。
きのこや野菜を追加しても美味しいですよ。
素材の味だけで充分甘みを感じられますが、お好みで砂糖やみりんを加えてもOKです。
「舞茸」でどんな副菜を作った?
舞茸とベーコンの青紫蘇炒め
豚しゃぶ
蓮根と筍、ちくわの佃煮ぽいもの。
薩摩揚げ、カマボコ
チャーハン豚しゃぶは簡単だから手際良く
弁当作れるだろうと思ってたら、
副菜に迷って行き当たりばったりの料理になっちゃった。 pic.twitter.com/VENjBOQQro— オレメシ (@oremeshi63) 2019年10月22日
#lowfat食 へ切り替えた今日の#夜ご飯 は#炭水化物 に#玄米 を摂取しました👌副菜は#ほうれん草 と#舞茸 の炒めと#皮なし鶏胸肉 と#ほうれん草 、#アスパラ のスープ✨炭水化物を入れると元気になります👊
1日の#トータルPFCバランス は141、15.8、124.3の1206kcal😌
しばらく玄米メインで食べます😊 pic.twitter.com/mGTI7aZkAu— KENN@来年へ向け肉体づくり (@boukenn_log) 2019年10月14日
最近キノコにハマってて、先日は舞茸のホイル焼き、昨日はエリンギのホイル焼きした。簡単なのにちゃんと副菜になってくれてほんと助かるー💕 pic.twitter.com/4NO7Xx8Tqk
— いづ (@idukosho) 2019年10月8日
夕飯
鮭マスタードチーズソースと副菜色々
蓮根ベーコンきんぴら
小松菜舞茸
バジルトマト
南瓜サラダ pic.twitter.com/g4bs7CALIe— シュガ (@2525sugarmonste) 2019年9月29日
その他副菜
・オニオンと舞茸の洋風スープ
・小松菜の白和え
・鰹節ベーコンの和風コールスロー
どれも嫁様に献上し、お褒め頂いた。 pic.twitter.com/EUH6wiT2rb— 太陽神YOK (@We_Love_Shonan) 2019年9月23日
明日はハムハムリハ なのでポークソテー 作りました。
野菜なくて舞茸しか副菜が作れなかったぞ!味付けはスキレットで焼いた時の香ばしさと肉本来の味だけだゾ! pic.twitter.com/8lY3zAd9DS
— 宮永ハル (@miyanagaharu) 2019年9月12日