肉料理に合わせる付け合せの副菜(簡単に作れる人気レシピ)

付け合わせレシピ

肉料理に一緒に合わせて相性が良いおすすめの副菜系レシピを紹介します。お肉を焼く前にサクッと作っておける簡単なレシピをまとめました。

お肉だけじゃ物足りない時に「ボリューム満点ツナ玉」

https://cookpad.com/recipe/2033406

熱した鍋にツナ・さっと茹でたほうれん草を入れて軽く炒めてボウルに入れ、卵・豆腐を加えて混ぜ合わせたら、フライパンに流し入れます。

火をつけて両面を焼いたら、鶏ガラスープ・片栗粉・醤油を入れて、沸騰するまで軽く煮込めば完成。

豆腐でボリューム感のあるレシピに仕上がっているので、お肉料理だけではちょっと足りない時にもにどうぞ。

 

芋よりサクサクでヘルシーに「大根皮のフライドポテト風」

https://cookpad.com/recipe/772076

スティック状に切った大根の皮に塩をまぶして水に浸し、水気を絞って小麦粉と片栗粉をまぶしたら、熱した油でカリッと揚げて出来上がり。

粉と一緒にカレー粉や青のりをまぶしても良いですね。

普通なら捨ててしまう部分が、お肉に合う美味しい料理に大変身です。

 

野菜摂取で栄養バランスOK「やみつきチョップドサラダ」

https://cookpad.com/recipe/3206937

野菜は必要なら下茹でや塩もみなどをして、スプーンに乗るくらいの大きさに刻み、ツナ・ゆで卵や、オリーブオイル・マヨネーズ・醤油・レモン汁と和えれば出来上がり。

具材は、冷蔵庫にあるもので適当にアレンジしてください。

小さく刻んでガバっと盛り付ければ、簡単に彩りのある豪華なサラダが作れちゃいますよ。

 

肉との食感の違いを楽しんで「レンコンの明太クリーム」

https://cookpad.com/recipe/4486994

皮を剥いたレンコンをさっと茹で、ほぐした明太子・マヨネーズ・生クリームと和え、仕上げにネギを散らすだけ。

大葉や水菜を追加するのもオススメです。

シャキシャキ食感のレンコンが、明太ソースと絡んで美味しいですよ。

 

定番レシピの食材をチェンジ「ツナと長芋のポテトサラダ

https://cookpad.com/recipe/3040561

長芋を洗って3センチの長さに切り、レンジで加熱して火を通したら、皮をむいてフォークで粗く潰し、ツナ・マヨネーズ・酢・醤油などと混ぜ合わせて完成。

味が足りなければ、塩か酢で調整してくださいね。

じゃがいもとは違った美味しさなので、普通のポテサラに飽きたときにいかがでしょうか。

スポンサーリンク

どんな「肉料理」の付け合せを作った?