柚子胡椒を活用して美味しい!おすすめの副菜おかずレシピ

あと1品レシピ

柚子胡椒を調味料として活用して作れる、美味しい副菜おかず系レシピを紹介します。

柚子胡椒で上品に「三つ葉ときのこのおひたし」

https://cookpad.com/recipe/1998896

三つ葉を1分茹でて冷水に取り、えのきは2分茹でて水気を切ったら、みりん・醤油・柚子胡椒などと和えて出来上がり。

えのきの代わりに、しめじで作るのもオススメ。

さっぱりとヘルシーな味わいに、柚子胡椒がアクセントとなって美味しいですよ。

 

定番メニューにちょい足しで「ウインナーの白菜クリーム煮」

https://cookpad.com/recipe/4590626

フライパンにごま油を熱して白菜を炒め、牛乳・鶏がらスープの素・ウインナーを加えて3分煮たら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、柚子胡椒を添えるだけ。

短時間でほっこり温まる一皿が作れちゃいます。

ウインナーの旨味が柚子胡椒やクリームと相性バッチリで、野菜の甘味も引き立ててくれますよ。

 

春菊料理のレパートリー増に「春菊とちくわの柚子胡椒マヨ和え」

https://cookpad.com/recipe/1809836

さっと茹でた春菊をカットして水気をしっかりと絞り、ちくわ・めんつゆ・マヨネーズ・柚子胡椒・白ごまと混ぜ合わせたら出来上がり。

ごまはたっぷり入れるのがオススメ。

春菊が苦手な方に、ぜひ試してもらいたいレシピです。

 

ピリッとした和風の味付け「カリフラワーの柚子胡椒マリネ」

https://cookpad.com/recipe/2456713

歯ごたえが残る程度に茹でたカリフラワーの粗熱を取り、白だし・酢・柚子胡椒などと合わせて、一晩程度漬け込んで完成。

柚子胡椒の風味の効いた和風のマリネ液が、カリフラワーと相性バッチリです。

マリネ液を使って、カリフラワー以外の野菜で作っても美味しいですよ。

 

ねっとり食感が柚子胡椒とマッチ「アボカドと里芋のサラダ」

https://cookpad.com/recipe/1939662

レンチンしたあと粗熱を取った里芋、レモン汁を振ったアボカド、油を切ったツナをボウルに入れ、マヨネーズ・めんつゆ・柚子胡椒等を混ぜて出来上がり。

冷蔵庫で冷やしてから召し上がってください。

ボリューム感のあるサラダを食べたいときにもオススメ。

スポンサーリンク

「柚子胡椒」でどんな副菜を作った?