ルッコラを活用して簡単に作る事ができる、おすすめの副菜系レシピを紹介します。
シンプルだけどお洒落で本格的「ルッコラのさっぱりサラダ」
https://cookpad.com/recipe/915187
ルッコラを洗ってしっかり水を切って皿に盛り、塩・オリーブオイル・レモン汁を順にかけ、最後に粗挽き胡椒とパルメザンチーズをふって出来上がり。
ルッコラががしんなりしている場合には、冷水に10分ほどつけ置くとシャキっとしますよ。
イタリアンレストラン風なお洒落な味わいなので、おもてなしのサラダにもオススメ。
爽やかな味わい「ズッキーニとルッコラのカルパッチョサラダ」
https://cookpad.com/recipe/2653098
スライスしたズッキーニに塩をまぶして15分おき、軽く洗ってからしっかりと水気を取ったら、オリーブ油とレモンで和え、ルッコラ・チーズ・胡椒を混ぜて完成。
スライサーなどを使って、ズッキーニをできるだけ薄く切るのがポイントです。
ズッキーニを生のサラダで食べるのは少し珍しいですが、食感も良くて美味しいので、ぜひ試しててくださいね。
相性抜群の組み合わせ「ルッコラのにんにく炒め」
https://cookpad.com/recipe/1017496
フライパンにオリーブオイル・にんにくを火にかけ、香りが出たらルッコラを軽く炒め、クレイジーソルトとブラックペッパーで味をつけるだけ。
ベーコンも相性が良いので、冷蔵庫にあれば一緒に炒めても良いかも。
火を加えると結構かさが減るので、大量消費したい時にもぜひ。
ルッコラを和食にアレンジ「ルッコラのおひたし」
https://cookpad.com/recipe/2162411
熱湯でさっと茹でたルッコラを、冷水に入れて冷ましたら、水気を絞って器に盛り付けポン酢・大根おろしをかけて出来上がり。
3分ほどで作れるので、忙しい日にもぱぱっと作れて助かります。
洋のイメージが強いルッコラですが、和の料理にも良く合うので、作ってみてくださいね。
ほろ苦さが癖になる「ルッコラと人参の胡麻和え」
https://cookpad.com/recipe/5017728
軽く茹でたルッコラと人参の水気を切り・ゴマ・醤油・砂糖・みりんと和えるだけ。
冷蔵庫で4日ほど保存できるので、作りおきレシピとしてもオススメです。
胡麻和えは、ほうれん草が定番ですが、ルッコラもまた違った味わいで美味しいですよ。
「ルッコラ」でどんな副菜を作った?
10月8日(火)
本日の日替わりは「10種類の蒸し野菜(ごま味噌ダレ添え)定食」です。副菜3品、玄米ご飯、具だくさん味噌汁、お漬物つき。 10種類全て、sunfarm高橋さんとふたば家さんの無農薬野菜です。
(揚げれんこん、人参、ルッコラのスパイス和え) pic.twitter.com/QbuI88ARKj
— 玄米菜食 米の子 (@nishiogikomenok) 2019年10月8日
今日の夕ご飯
今日のメインはちょっとお洒落な一皿🎶イワシのソテーにフレッシュトマトのソース🍅ルッコラとレモンがいいアクセントになって美味しー💕
副菜は
ひじきの煮物
菜花のおひたし
ブロッコリーとコーンのグラタン pic.twitter.com/7GufFtKRog— うめやまちはる (@umeyama_chi) 2019年2月4日
いただきます!
牛肉、舞茸、エリンギ、シシトウのオイスター炒め
春餅を作って、ルッコラや白髪ネギと一緒に巻いて食べました
副菜は冷奴です
春餅大好きです#Twitter家庭料理部 #料理好きな人と繋がりたい #お腹ペコリン部 pic.twitter.com/DUZ7EIEPNT— Hana saki (@hanasaka324) 2018年10月15日
昨日の晩ごはんの副菜わ、
セロリのきんぴらと
ルッコラのサルササラダ
とゆー、なんとなーくエスニック風。 pic.twitter.com/7WJL10JEQY— うなば (@unabatan) 2018年5月6日
豚ヒレの南蛮漬け、新玉ねぎ、パプリカ、ししとうで彩りよく
副菜はキャベツとルッコラの胡麻和え pic.twitter.com/xu9BsMQcfs— うまうままんま@ダイエット宣言⁈ (@yum_1170141) 2017年5月7日
副菜の1つ焼きあがりました。
ルッコラの洋風卵焼き#神戸 #cafe #ひょうごイナカフェ pic.twitter.com/ZH8u1Ut2LC— イナカフェIkomaクッキングスタジオ (@inacafecooking) 2016年4月21日