手作りピザと一緒に付け合わせも作ろう!簡単な副菜レシピ5選

付け合わせレシピ

ピザと一緒に食べると相性が良かったり、組み合わせしやすいおすすめの付け合わせレシピを紹介します。

シチューのルーが味の決め手「濃厚簡単コーンスープ」

https://cookpad.com/recipe/354253

クリームコーン缶を鍋に開け、水・シチューのルーを入れて火にかけ、牛乳を加えて混ぜたら出来上がり。

お好みで最後に塩をひとつまみ加えても、味が引き締まって美味しいです。

空いたクリームコーン缶で水や牛乳を計量すば、作業も洗い物も減って便利ですので、ぜひお試しください。

 

クルトンが食感のアクセント「水菜のシーザーサラダ風」

https://cookpad.com/recipe/258068

粉チーズ・マヨネーズ・牛乳・オイスターソース等の調味料を混ぜ合わせてドレッシングを作り、器に盛り付けた水菜とクルトンにかけるだけ。

水菜とシャキシャキと、クルトンのカリカリの食感が美味しいですよ。

オリーブオイルか牛乳の量を加減して、ドレッシングの濃度を調整してくださいね。

 

カリカリもちもちな口当たり「新ジャガ新玉のカリッと焼き」

https://cookpad.com/recipe/2259512

レンジで柔らかくしたじゃがいもをボウルに入れ、玉ねぎ・コンソメ・塩こしょう・片栗粉を順に入れながら潰していき、成形して油でじっくり揚げて出来上がり。

まとまりが悪く成形しにくい場合は、片栗粉の量を調整して仕上げてください。

ケチャップを付けながら食べるのもオススメ。

 

間違いのない組み合わせ「ポテト明太チーズ焼き」

https://cookpad.com/recipe/3816763

じゃがいもを切ってレンジにかけ、柔らかくなったら塩コショウを混ぜてしばらく置き、粗熱が取れたら明太子とマヨネーズを加えて混ぜます。

あとは、グラタン皿に移してチーズをかけ、オーブントースターでこんがりするまで焼くだけ。

明太マヨチーズの組み合わせが、相性バッチリで美味しいですよ。

 

あっさりだけど具だくさん「コロコロ大根のミネストローネ」

https://cookpad.com/recipe/1053111

大根を1センチの角切りにし、他の野菜も同じくらいの大きさに切ったら、オリーブオイルとにんにく熱した鍋でしんなりするまで炒めます。

続いて、ホールトマト・水・コンソメ等を加えて煮込み、塩コショウと砂糖で味を調えて完成。

具材は、冷蔵庫の余り物などを使えばOKですが、えのきは甘みととろみにいい仕事をしてくれるので、ぜひ入れてくださいね。

スポンサーリンク

どんな「ピザ」の付け合せを作った?