トースターで簡単に作れる!あと1品の副菜レシピ5選

料理の種類別あと1品

トースターを使って簡単に作る事ができる、おすすめの副菜レシピを一覧でまとめました。

素材の甘味を楽しめる「簡単かぼちゃの温サラダ」

https://cookpad.com/recipe/3540134

耐熱皿にアルミホイルを敷いてかぼちゃを並べ、水・酢・オリーブオイル等をかけてホイルを上にかぶせたら、トースターで焼いて竹串がスッと通るまで火が通れば完成。

時間を置くとお酢の酸味が強くなってくるので、なるべくすぐ召し上がってください。

コンロを使わず手間なく一皿用意できるので、バタバタと忙しいときにも助かりますね。

 

混ぜて焼くだけのヘルシーレシピ「豆腐の鉄板焼風」

https://cookpad.com/recipe/2164465

豆腐・卵・白だしなどを良く混ぜ合わせて耐熱皿に入れ、トースターで15分焼いたら、鰹節をのせて出来上がり。

野菜やきのこや鶏肉を追加してもOK。お好きな具材でアレンジしてみてください。

結構しっかり目の味付けなので、豆腐を増やしたり調味料を減らしたりして、さらにヘルシーに仕上げても良いですね。

 

グラタン皿ひとつで作れる「ふんわりオムレツ」

https://cookpad.com/recipe/1074600

グラタン皿に卵・牛乳・チーズ・塩コショウを入れてよく混ぜ、トースターで焼き、そのまま1分余熱で火を通して完成。

焼き時間は5分程度。真ん中はまだ生っぽいけれど、全体がふんわりと膨らんできた頃が目安です。

グラタン皿だけで作れるので、洗い物もラクチン。

 

マヨネーズが味の決め手「ズッキーニのトースター焼き」

https://cookpad.com/recipe/815722

ズッキーニを縦半分に切り表面を少しくり抜いたら、それをみじん切りにしてネギ・ツナ・マヨネーズなどと混ぜ合わせてのせます。

さらにパン粉を振りかけオリーブオイルを垂らし、トースターでこんがりきつね色になるまで焼いたら出来上がり。

時間がないときは、事前にズッキーニをレンジで加熱して軽く火を通しておけば、焼き時間を短縮できますよ。

 

トースターでカリカリほくほく「揚げないフライドポテト」

https://cookpad.com/recipe/535533

アルミホイルにオリーブオイルを薄く伸ばし、食べやすい大きさにカットしたじゃがいもを並べて、塩コショウ・オリーブオイルをかけたら、トースターで焼き色がつくまで焼くだけ。

油が流れないように、アルミホイルの端は必ず立ち上げてください。

お肉料理などの付け合せにもオススメ。

スポンサーリンク

トースターでどんな副菜を作った?