簡単マリアージュ!チーズに合わせる美味しい副菜レシピ

付け合わせレシピ

チーズを食べる時にササッと作りたい、組み合わせ&相性の良いおすすめの副菜レシピを紹介します。

トマトとチーズで定番の組合せ「プチトマトのマリネ」

https://cookpad.com/recipe/635552

酢・レモン汁・オリーブオイル等を混ぜ合わせてマリネ液を作り、半分に切ったプチトマトを入れ、冷蔵庫で冷やして出来上がり。

少し酢っぱめのマリネ液が、チーズとよく合いますよ。

トマトとチーズは定番の組み合わせですし、色も映えるので、お洒落なチーズ料理の副菜にオススメ。

 

作り置きしても美味しい「簡単マカロニサラダ」

https://cookpad.com/recipe/2651752

マカロニのツルンと美味しさを長持ちさせるために、パッケージに記載の2倍の時間で塩茹でし、3倍の時間水に浸しておきます。

水を切ったマカロニにオリーブ油を絡め、ハム・コーン・一緒に茹でておいたアスパラ、マヨネーズを混ぜて完成。

チーズ料理のコクの深さに負けないように、マヨネーズでしっかりと味をつけたサラダです。

 

2つの歯ごたえがくせになる「ベーコンと大根のサラダ」

https://cookpad.com/recipe/2175996

フライパンに油をひかず、カリカリになるまでベーコンを炒めたら、塩もみして水気を絞った大根と、ポン酢・レモン汁を和えれば出来上がり。

ベーコンから出た油に旨味があるので、油ごと一緒に和えてくださいね。

ベーコンとチーズもよくある組合せで、相性バッチリです。

 

風味豊かな甘辛ソースで食欲増「じゃがいもガーリック炒め」

https://cookpad.com/recipe/2813270

さっと水に潜らせて塩を振ったじゃゃが芋を、レンジで約6分間加熱し、油を熱したフライパンで炒め、にんにくや調味料を入れて、煮詰めるように炒めたら出来上がり。

ボリュームもあるので、メインだけでは量が物足りない時にもオススメ。

チーズ料理だけでも食欲をそそりますが、ガーリックの風味と甘辛ソースが、さらにそれを増進してくれますよ。

 

つるんとした食感がチーズとマッチ「なめこのめんつゆ漬け」

https://cookpad.com/recipe/1095360

なめこをさっと茹でて、流水で軽く洗ってざるにあげたら、保存容器にめんつゆ・生姜・鷹の爪と一緒に入れて、冷蔵庫で30分ほど冷やして完成です。

生姜の代わりに、柚子を使っても美味しいですよ。

なめこの独特の食感が、意外にチーズと相性が良いので、ぜひ試してみてください。

スポンサーリンク

「チーズに合わせる」どんな副菜を作った?