「じゃがいもと玉ねぎ」を使って作れる!おすすめ副菜レシピ

2つの食材であと1品

じゃがいもと玉ねぎを使って簡単に作る事ができる、人気の副菜レシピを紹介します。

炒めた玉ねぎがポイント「新玉ねぎとツナの和風ポテサラ」

https://cookpad.com/recipe/1067125

熱したフライパンにマヨネーズを入れて玉ねぎを炒め、しんなりしたらツナや醤油を加えて、香り立つまで更に炒めておきます。

続いてじゃがいもをレンジで柔らかくし、皮をむいて酢を絡めたら、炒めたツナ・玉ねぎと醤油・マヨネーズを混ぜ、ゴマと胡椒をちらして完成です。

いつもとは一味違ったポテトサラダを食べたい時に。

 

甘くて子供も喜ぶ味「じゃがいもと玉ねぎの甘辛バター煮」

https://cookpad.com/recipe/2162057

水にさらしたじゃがいも、スライス玉ねぎ、砂糖・醤油・だしの素をフライパンに入れて炒め、汁気が少なくなったら水を加え、アルミホイルで落し蓋をし10分前後煮ます。

みりんを加え、時々フライパンを揺すながら加熱し、煮汁はほとんど無くなったらバターを絡めて完成。

お肉無しでも、コクも甘みもしっかりとしていて、お子様にも好評な味ですよ。

 

家にあるものでささっと「人参じゃが玉ねぎのコンソメ炒め」

https://cookpad.com/recipe/1435651

フライパンにサラダ油を入れ、じゃがいも・人参・玉ねぎを強火で炒め、少し焦げ目がついたらコンソメを入れて更に炒め、仕上げに胡椒をかけるだけ。

味付けはコンソメだけですが、野菜の甘味をたっぷり味わえて、体にも優しいレシピです。

買い物に行く時間がなくても、冷蔵庫にありそうな具材でささっと作れちゃいますよ。

 

とろとろ半熟卵が美味「じゃがいもと玉ねぎの巣ごもり卵」

https://cookpad.com/recipe/1306006

フライパンに玉ねぎとじゃがいもを入れ、オリーブオイルとクレイジーソルトで炒め、しんなりしたら平らに広げてくぼみを作り、卵を割り入れます。

あとは、蓋をして蒸し焼きで半熟に仕上げ、粉チーズ・ケチャップをかけて出来上がり。

ベーコンやウインナーやほうれん草を加えてもOKです。

 

カレー風味で食欲増進「じゃがいも玉ねぎベーコンの炒め物」

https://cookpad.com/recipe/2411596

フライパンを熱して油を引き、ベーコン・玉ねぎ・じゃがいもをさっと炒め、スープの素とカレー粉を加えて火が通るまで更に炒め、塩コショウで味を調えて出来上がり。

サラダ油は使わずに、ベーコンから出る油だけで調理して、カロリーオフでヘルシーに仕上げても良いですね。

お好きな野菜やチーズを加えるのもオススメ。

スポンサーリンク

「じゃがいもと玉ねぎ」でどんな副菜を作った?